岩倉具視 年表 
baku 幕末年表 matu より 岩倉具視の名前が出ている項目を抜粋しました。
岩倉具視 肖像写真 岩倉具視 肖像写真

岩倉具視 肖像写真

怪物、岩倉具視
孝明天皇の暗殺に関与など
彼を批判する声も大きいが
岩倉具視が残した功績も大きい
まさしく怪物、でも憎めない

岩倉使節団
岩倉使節団

文政八年 1825


  9月15日 岩倉具視 堀河康親の第二子として生まれる

天保四年 1833

    ?    岩倉具視 岩倉具康の養子になる

安政五年 1858

  3月11日 岩倉具視 久我建通訪問

 岩倉具視幽棲旧宅
岩倉具視幽棲旧宅 岩倉具視幽棲旧宅

岩倉具視幽棲旧宅    京都市左京区岩倉

1991年4月21日撮影

文久二年 1862


  8月     岩倉具視 辞官落飾を命じられる

文久三年 1863

  2月 1日 賀川肇の首 東本願寺門前に晒される 右腕、千種有文の家、左腕、岩倉具視の家にそれぞれ届く

慶応二年 1866

  8月     岩倉具視 反幕派の公卿を参内させ倒幕の建議を行わせる

慶応三年 1867

  3月29日 岩倉具視 入洛の禁を解かれる
  4月21日 中岡慎太郎 大和十津川郷士、前田雅楽と洛北、岩倉具視邸訪問
  5月10日 中岡慎太郎 岩倉具視を訪問
  6月25日 坂本龍馬、中岡慎太郎 岩倉具視を訪問
  7月24日 中岡慎太郎 岩倉具視を訪問
  8月 6日 中岡慎太郎 岩倉具視を訪問
 10月 6日 品川弥二郎、大久保一蔵 岩倉具視に会い錦旗の図案を受け取る
 10月18日 岩倉具視 中岡慎太郎と薩摩藩邸を訪問し伊地知正治、吉井幸輔と会見
 11月 8日 岩倉具視 京に入る
 12月 8日 朝議 五卿の復官、入京を許し岩倉具視らの蟄居宥免

明治元年 1868

    ?    陸奥宗光 大坂でパークスと面会し京の岩倉具視に意見書を提出
閏 4月 3日 三条実美、岩倉具視、パークス 大坂東本願寺で新潟開港延期とキリスト教禁制の件で論議
閏 4月 6日 西郷吉之助 大久保一蔵を訪問後、大久保と岩倉具視邸に行く
閏 4月25日 三条実美 岩倉具視に徳川家処置について手紙を書く
  5月13日 岩倉具視 三条実美に手紙を書く
  5月18日 三条実美 岩倉具視に彰義隊討伐と徳川家処分について手紙を書く
  6月20日 木戸準一郎 岩倉具視に北越に関する意見書を提出

明治二年 1869


  4月21日 岩倉具視、大久保利通 東京に移る
  4月26日 大久保利通 岩倉具視に手紙を書き体面は平穏だが現実は危機的状況と伝える
  7月14日 岩倉具視 待詔院を廃止し大久保利通、木戸孝允に参議復帰を促す

明治三年 1870

  12月18日 鹿児島に勅使として大久保利通、岩倉具視入る
  12月30日 岩倉具視 鹿児島より東京に向う

明治四年 1871

 10月 8日 岩倉使節団の派遣決定
 11月12日 岩倉使節団 横浜を「アメリカ号」で出港
 12月 6日 岩倉使節団 サンフランシスコ上陸
 12月14日 岩倉使節団 大歓迎会
 12月22日 岩倉使節団 汽車でサンフランシスコを出発
 12月25日 岩倉使節団 ソルトレークに入る


明治五年 1872

  1月 5日 岩倉使節団 ソルトレーク出発予定が豪雪のため延期
  1月14日 岩倉使節団 ソルトレークを出る
  1月18日 岩倉使節団 シカゴに入る
  1月21日 岩倉使節団 ワシントンに入り少弁務使、森有礼の出迎えを受ける
  1月25日 岩倉使節団 ホワイトハウスでグラント大統領に謁見
  2月 3日 岩倉使節団 フィッシュ国務長官と条約改正問題の討議に入る
  2月 5日 岩倉使節団 9日まで条約改正予備交渉

  6月23日 岩倉使節団 ボストンに向う
  7月 3日 岩倉使節団 ボストンより英国汽船「オリンパス号」に乗船、リバプールに向う
  7月14日 岩倉使節団 リバプールに入る
  7月15日 岩倉使節団 ロンドンに入りパークスの出迎えを受ける

 11月 4日 岩倉使節団 ヴィクトリア女王に謁見
 11月16日 岩倉使節団 パリに入り中弁務使、鮫島尚信の出迎えを受ける
 11月22日 岩倉使節団 大弁務使、寺島宗則より太陽暦採用を報告される
 11月26日 岩倉使節団 ティエール大統領に謁見

 12月 3日 岩倉使節団 ティエール大統領に新年の祝賀を述べる

明治六年 1873

  1月31日 岩倉使節団 フランスの各大臣を宴会に招く
  2月16日 岩倉使節団 ティエール大統領の祝宴に出席
  2月17日 岩倉使節団 ベルギーブラッセルに入る
  2月18日 岩倉使節団 皇帝レオポルド二世に拝謁
  2月24日 岩倉使節団 オランダハーグに入る
  3月 9日 岩倉使節団 ベルリンに入る

  3月11日 岩倉使節団 ビスマルクに面会しウィルヘルム一世に拝謁
  3月15日 岩倉使節団 ビスマルクの招宴に出席
  3月19日 岩倉使節団に三条実美より大久保利通、木戸孝允に帰国を願う手紙が届く
  3月28日 岩倉使節団 ロシアに向う
  3月30日 岩倉使節団 ペテルブルグに入る
  4月 3日 岩倉使節団 皇帝アレクサンドル二世に拝謁

  4月14日 岩倉使節団 デンマークに向う
  4月18日 岩倉使節団 コペンハーゲンに入る
  4月19日 岩倉使節団 国王クリスチャン九世に拝謁
  4月23日 岩倉使節団 スウェーデンに向う
  4月24日 岩倉使節団 ストックホルムに入る
  4月25日 岩倉使節団 国王オスカル二世に拝謁
  4月29日 岩倉使節団 イタリアに向う

  5月11日 岩倉使節団 ローマに入り国王エマヌエーレ二世に拝謁
  5月26日 岩倉使節団 オーストリアに向う
  6月 3日 岩倉使節団 ウィーンに入る
  6月 8日 岩倉使節団 フランツヨーゼフ皇帝に拝謁

  6月18日 岩倉使節団 スイスに向う
  6月20日 岩倉使節団 ベルンに入りセムソール大統領に拝謁
  6月29日 岩倉使節団 ジュネーブに入る
  7月 9日 岩倉使節団 政府より直ちに帰国せよとの電報を受ける
  7月20日 岩倉使節団 マルセーユより仏汽船「アウア号」乗船、帰国に向う

  9月13日 岩倉使節団 横浜に入り帰国、岩倉具視、伊藤博文 東京に入り参内、明治天皇に帰国の挨拶をする
  9月14日 明治天皇 太政官に出、岩倉具視より条約改正と欧州の状況について報告を受ける
  9月24日 岩倉具視 大久保利通、伊藤博文を招き内政中心を確認
  9月25日 伊藤博文 木戸孝允を訪問し協力を要請、岩倉具視と協議後、大久保利通に報告
    ?    岩倉具視 大久保利通に参議就任を依頼
 10月 8日 大久保利通 岩倉具視に会い参議就任を承知する

 10月13日 岩倉具視 板垣退助と副島種臣を自邸に招き改説を願う
 10月14日 岩倉具視 西郷隆盛に閣議欠席を要求、西郷これを拒否
    同    新参議を加え閣議 木戸孝允は病気欠席 議論沸騰明日に持越し
 10月15日 岩倉具視 大久保利通邸を訪問、辞職撤回を懇願、大久保拒否

 10月20日 明治天皇 三条実美を見舞った後、岩倉邸で岩倉具視を太政大臣代理に任命
    同    木戸孝允 岩倉具視に伊藤博文の参議採用を願う手紙を書く
 10月21日 大久保利通 岩倉具視訪問
 10月22日 西郷隆盛、板垣退助、副島種臣、江藤新平 予告なしで岩倉邸訪問 上奏を迫る

 10月23日 岩倉具視 閣議決定の内容と反対の意見を上奏、裁可を得る

明治七年 1874

  1月14日 喰違の変 岩倉具視、武市熊吉ら刺客に斬られる
  5月     吉井友美 パリで大山巌に三条実美と岩倉具視の手紙を渡し帰国を願う
 12月13日 三条実美、岩倉具視 大久保利通の有馬温泉湯治の認可を出す

明治十年 1877

  2月15日 木戸孝允 岩倉具視に維新と同じぐらいの気持が必要と手紙を書く

明治十一年 1878

  8月30日 明治天皇 北陸、東北巡幸に出発 岩倉具視、大隈重信、井上馨、大山巌同道

明治十四年 1881

 10月 8日 岩倉具視邸に参議集合 大隈重信罷免の打合せ
    同    伊藤博文 岩倉具視に国会設立に関する手紙を書く

明治十五年 1882

  8月11日 伊藤博文 岩倉具視に憲法に関する考え方を手紙に書く

明治十六年 1883

  7月20日 岩倉具視(59歳)病没
  7月25日 岩倉具視 国葬
  7月     伊藤博文一行 上海で岩倉具視の訃報を聞く

明治二十年 1887

  6月     森有礼 岩倉具視の五女と再婚

昭和二六年 1951

  4月     新五百円札に岩倉具視登場

 六英堂
六英堂

六英堂  岩倉具視の私邸


東京丸の内から何度か移築され
此処に落ち付く
岩倉具視、三条実美、西郷隆盛
大久保利通、木戸孝允、伊藤博文
この6名の英知が集まった所とされ
六英堂と名付けらた。



西宮市社家町 西宮神社内

2000年2月12日撮影
六英堂 明治天皇行幸所

六英堂
baku 幕末年表 matu トップページへ
inserted by FC2 system