板垣退助 年表
baku 幕末年表 matu より 板垣退助の名前が出ている項目を抜粋しました。
 板垣退助 生誕地
板垣退助 生誕地
板垣退助 生誕地 高知市本町2丁目

1990年 5月3日 撮影
板垣退助 銅像 板垣退助 石碑

高知城内にある銅像と「板垣死すとも自由は死さず」の石碑

1990年 5月4日 撮影

天保八年 1837


  4月17日 板垣退助 土佐に生まれる

慶応三年 1867

  5月19日 京三本木料亭で中岡慎太郎 乾退助と会見 谷守部、毛利恭助同席
  5月21日 中岡慎太郎、乾退助 西郷吉之助、小松帯刀 倒幕決行を会談 薩土密約を結ぶ

  5月23日 中岡慎太郎 乾退助を訪問
  6月22日 京三本木料亭 西郷、小松、大久保、寺村、坂本、中岡、後藤、乾、福岡 薩土盟約
  9月 4日 木戸準一郎 坂本龍馬に挙兵討幕が急務で乾退助の役割が重要と手紙を書く

明治元年 1868

  1月13日 乾退助 迅衝隊を率い土佐出軍
  1月18日 乾退助 土佐藩兵を率い高松城接収
  2月 9日 乾退助 東山道参謀に任ぜられる
  2月14日 新政府軍東山道方面軍 京出軍、総指揮官、乾退助、大垣で板垣に改名
  3月 5日 板垣退助参謀の新政府軍 甲府城を接収

  3月12日 西郷吉之助 勝海舟に明日高輪藩邸で会おうと手紙を書き板垣退助にも勝手に動くなと手紙を書く
  3月14日 板垣退助 西郷吉之助を訪問し総攻撃中止に抗議
  7月26日 三春藩 新政府軍を迎え入れる 板垣退助に秘密誓約書を提出
  8月 4日 板垣退助 二本松より白河に入る
  8月 5日 板垣退助 白河で伊地知正治、池上四郎などと会津攻略の軍議を行う
  8月19日 板垣退助 母成峠からの進撃に賛成する
  9月15日 松平容保 秋月悌次郎、手代木直右衛門を板垣退助のもとに派遣し降伏の意を伝える
  9月16日 新政府軍参謀、板垣退助 米沢藩を介して鶴ヶ城内に降伏勧告文を送る

明治四年 1871

  2月 2日 西郷隆盛、大久保利通、木戸孝允、山県有朋、板垣退助 東京に入る

明治六年 1873

  7月29日 西郷隆盛 板垣退助に手紙を出す
  7月31日 西郷隆盛 板垣退助を訪問
  8月19日 西郷隆盛 板垣退助に手紙を書く 板垣退助 西郷を訪問
 10月13日 岩倉具視 板垣退助と副島種臣を自邸に招き改説を願う
 10月22日 西郷隆盛、板垣退助、副島種臣、江藤新平 予告なしで岩倉邸訪問 上奏を迫る
 10月24日 板垣退助、後藤象二郎、江藤新平、副島種臣 辞表提出

明治七年 1874

  1月12日 副島邸で愛国公党結成 江藤新平、板垣退助、後藤象二郎、副島種臣、由利公正、小室信夫、古沢滋
  1月17日 古沢滋 民選議院設立建白書を政府に提出 板垣退助、後藤象二郎、由利公正これに連署
    同    板垣退助 木戸孝允を訪問
  1月21日 板垣退助 木戸孝允を訪問するが木戸建白書の間違いを指摘される
  4月     板垣退助 土佐に戻り立志社を設立
 11月30日 井上馨 木戸孝允に大久保利通と板垣退助が大阪に入るので来阪して欲しいと手紙を書く

明治八年 1875

  1月29日 伊藤博文 大久保利通、木戸孝允と会談し板垣退助を内閣に迎える事で合意
  1月30日 木戸孝允 井上馨、板垣退助と会談
  2月11日 大阪会議 大久保利通、木戸孝允、板垣退助、伊藤博文、井上馨 会談
  3月 4日 板垣退助 東京に入る
  3月 6日 三条実美邸で大久保利通、木戸孝允、伊藤博文、板垣退助会談
  3月12日 板垣退助 参議になる
  3月13日 木戸孝允 自邸に大久保利通、板垣退助、伊藤博文、井上馨を招き三権分立を議論
  3月17日 木戸孝允、大久保利通、板垣退助、伊藤博文 政体取調委員になる
 12月     岩崎弥太郎 板垣退助の訪問を受け後藤象二郎救済を依頼されるが突放す


明治十四年 1881

 10月18日 板垣退助 自由党を結成

自由民権記念館前の石碑 自由民権記念館前の石碑


高知市



1990年5月5日撮影
 板垣退助 岐阜遭難の地
板垣退助 銅像 板垣退助 遭難の地
板垣退助 遭難の地   岐阜市

1993年 5月3日 撮影
板垣退助
明治十五年 1882

  4月 6日 板垣退助 岐阜で襲われる
  5月 3日 井上馨 伊藤博文に板垣退助遭難など国内の事情を手紙に書く
 11月11日 板垣退助、後藤象二郎 欧州に出発

明治十六年 1883

  6月22日 板垣退助 帰国

明治二四年 1891


  2月24日 板垣退助、片岡謙吉、林有造ら27名 立憲自由党を脱党し自由倶楽部結成
  3月19日 立憲自由党 自由党に改名し板垣退助を総理とする
 11月 8日 星亨 板垣退助と大隈重信を会見させる

明治二九年 1896

  4月14日 板垣退助 内務大臣として入閣

大正八年 1919


  7月16日 板垣退助(83歳)死亡

昭和二八年 1953

 12月 1日 新百円札に板垣退助登場

baku 幕末年表 matu トップページへ
inserted by FC2 system